パンくずリスト:このページは トップ の下の 東部図書館からのお知らせ の下の イベント の下の 映画鑑賞会 の下の 東部図書館 7月 「名作映画鑑賞会」のお知らせです
ここから本文です。

東部図書館 7月 「名作映画鑑賞会」のお知らせ

カテゴリ:

 東部図書館では、奇数月の第3土曜日に「名作映画鑑賞会」を開催しています。どうぞお気軽に足をお運びください。(無料)
 ご予約は不要です。当日直接会場へお越しください。

詳細

時  間 開 場:13時15分~
上 映:13時30分~
場  所 東部図書館 3階研修室
定  員 60名
問い合わせ 千葉県立東部図書館
電話0479-62-7070

平成25年7月の上映予定

7月20日(土)

紅いコーリャン』 1987年/中国/92分 


■スタッフ
 監    督:張藝謀(チャン・イーモウ)
 原   作:莫言(モー・イエン)
 撮   影:顧長衛(クー・チャンウェイ)
 美   術:楊鋼(ヤン・カン)
 音   楽:趙季平(チャオ・チーピン)


■キャスト
 鞏俐(コン・リー)
 姜文(チアン・ウェン)
 滕汝駿(トン・ルーチェン)
 劉継(リウ・チー)

 

■ストーリー
 1920年代の中国山東省。18歳の九児(チウアル)は、親子ほども年の離れた酒屋の主人の元へ嫁ぐ。すぐに未亡人となってしまうが、嫁入りの日に自分を強盗から守ってくれた使用人との間に子をもうけ、仲間と一緒にたくましく商売を営んでいた。しかし、そこへ突如として現れた日本軍によって、彼らの運命は大きく揺さぶられていく。


■豆知識
  原作者の莫言(モー・イエン)は、昨年ノーベル文学賞を受賞した。本名は管謨業(グァン・モーイエ)。1955年山東省高密県で、8人兄弟の末っ子として生まれる。家族は祖父母、両親、兄姉、叔父夫婦とその子どもと総勢十数人の大所帯で、貧困と飢餓の中で幼年時代を過ごした。6歳で小学校に入学し、小説などを読みふける日々を送っていたが、文化大革命が始まった1966年小学校5年生で農村へ追放されてしまう。当時、農村から脱出する方法は、大学進学か、工場労働者、人民解放軍兵士になるかしかなかったが、革命的な階級(貧農・下層中農)の子弟が優先されるため「富裕中農」の莫言にはなかなかチャンスはなかった。しかし農作業に追われながらも農村から脱出する機会をうかがっていた莫言は、1976年知り合いを頼って人民解放軍への入隊を果たす。勤務ぶりや政治姿勢が評価され、1979年には総政治部に転属になり、軍務のかたわら小説や戯曲を書くようになる。1981年には処女作『春夜、降りしきる雨』を発表。1984年から86年にかけて解放軍芸術学院文学科に入学し、本格的な作家活動に入った。1986年に『赤い高粱』が発表された。(参考文献:莫言著『牛 築路』岩波書店2011、莫言著『赤い高粱』岩波書店2003)

関連資料

資料名著者名等出版者名出版年請求記号
中国の村から 莫言 著 JICC出版局 1991 9237/Mo11
酒国 莫言 著 岩波書店 1996 9237/モ1
豊乳肥臀 上・下 莫言 著 平凡社 1999 9237/モ2
至福のとき 莫言 著 平凡社 2002 9237/モ4
白檀の刑 上・下 莫言 著 中央公論新社 19992003 9237/モ11
白い犬とブランコ 莫言 著 日本放送出版協会 2003 9237/モ12
赤い高粱 莫言 著 岩波書店 2003 9237/モ13
赤い高粱 続 莫言 著 岩波書店 2013 9237/モ13/2
四十一炮 莫言 著 中央公論新社 2006 9237/モ27
転生夢現 上・下 莫言 著 中央公論新社 2008 9237/モ30
牛 築路 莫言 著 岩波書店 2011 9237/モ31
蛙鳴 莫言 著 中央公論新社 2011 9237/モ32
莫言 著 明石書店 2013 9237/モ34
透明な人参 莫言珠玉集 莫言 著 朝日出版社 2013 9237/モ35

問い合わせ

千葉県立東部図書館
旭市ハの349 TEL 0479-62-7070

ここまで本文です。



ここからフッタです
メニュー